2025-10

保守点検

エスカレーターの点検風景をのぞいてみよう!

エスカレーターの手すりを拭いている人たちはよく見かけますが、点検をしている様子を見ることはなかなかありません。一体どんなことをしているのか、気になりませんか?今回の記事では、エスカレーター点検の裏側をご紹介しています。ぜひご覧ください!
エンタメ

いろんな角度から見るエレベーター!普段見られない映像まとめ

上から、下から、横から――いろんな角度で見るエレベーターの動きは想像以上にダイナミック!ワイヤーやおもり、カゴが連動して動く様子から、「こうやって動いてるんだ!」と実感できる映像をまとめました。エレベーター好きの方、必見です!
社内情報

☆京都エレベータ社内イベント☆ ボーリング大会

10月に入り、恒例のボウリング大会を開催しました。今年は2レーンで1チームのチーム戦に変更し、2ゲーム制でアベレージ順位を競いました。上位や節目の順位には景品が贈られました。ストライクやスペアのたびに歓声が上がり、笑顔あふれる大会となりました。
エンタメ

エレベーターマップを作る!〜エンパワーリングゾーン編〜

「大阪・関西万博」のパビリオンを巡り、その中に設置されたエレベーターを調べてみよう!という企画、題して「万博エレベーターマップを作ろう!」。コネクティングゾーン・セービングゾーンのパビリオンを探索してきました。今回はセービングゾーン編です。どこにどんなエレベーターがあるのか写真と共にお届けしていきます。
エンタメ

普段は触れない!会社のいろんなエレベーターボタンを押してみた

みなさんは、エレベーターのボタンをじっくり観察したことがありますか?実は、エレベーター会社にはちょっと珍しいボタンがいろいろ置いてあるんです。今回はその中から、思わず押してみたくなるボタンをいくつかご紹介します!
タイトルとURLをコピーしました