2025-06

保守点検

エレベーターの二重ブレーキ、ロープグリッパーをつける!

2009年9月28日、改正建築基準法施行令が施行されました。以降新設するエレベーターには「戸開走行保護装置」の設置が義務付けられたのです。今回は、この装置のロープを挟みこむ「ロープグリッパー」という部分を取り付ける作業に同行してみたので、ぜひご覧ください。
エンタメ

日本最速のエレベーターに乗ってみよう!

みなさんは日本一速く昇降するエレベーターをご存知でしょうか。今回は、日本で最も速いと認定されているエレベーターに乗って体験してきたので、その様子をお届けします。日本最速のエレベーターがどこにあるのか、どれだけの速度が出るのか、お楽しみください♪
保守点検

油圧式エレベーターの点検!メンテナンスに密着

油圧式エレベーターは、現在では新設される機会が少なくなってきましたが、まだまだ現役で稼働している建物も多くあります。ロープ式とは異なる構造を持つため、点検のポイントや方法も変わってきます。今回は油圧式エレベーターの点検作業に密着してみました。ロープ式とあわせてお楽しみください。
保守点検

ロープ式エレベーターをメンテナンス!点検作業に密着しました

エレベーターの安全を支えているのは、見えないところで働く点検員たちの地道な作業です。私たちが安心してエレベーターを使えるのは、日々行われている“点検”があるからこそ。今回は、ロープ式エレベーターの点検現場に同行しました。どのような作業をしているか、ぜひご覧ください。
タイトルとURLをコピーしました