お役立ち情報 エレベーターで地震が発生!どうすれはいい? エレベーターが地震を感知すると、どのように動くかご存知ですか?あなたの乗るエレベーターが安全に停止してくれるのか、緊急時にはどう行動すべきか。もしもの時に命を守るための大切な知識をご紹介します。このブログを読んで、いざという時のために備えましょう。 2025.07.03 お役立ち情報
お役立ち情報 エレベーターが止まって閉じ込められた!どんな行動をとるべき? エレベーターはみなさんの生活や社会を支えている装置です。しかし、定期的にメンテナンスをしていても、何か問題が起きて突然停止してしまうことがあります。今回はエレベーターが突然止まり、閉じ込められてしまったらどのような行動を取ればいいのか、ご紹介します。 2025.02.27 お役立ち情報
お役立ち情報 〈エレベーター×消防隊〉エレベーター閉じ込めの教育訓練 エレベーターの閉じこめが発生した際には、通常エレベーター保守会社の技術員が駆け付けて救助をおこないますが、大規模災害が発生し技術員の人手が足りない時や急を要する場合、消防隊員も救出活動に加わることがあります。今回は、消防隊のみなさんに向けた非常開け講習の様子をお届けします。 2024.10.31 お役立ち情報
保守点検 エレベーターで停電!【停電灯・インターホン】 みなさんはエレベーターで停電が起きるとエレベーターがどうなるか知っていますか?エレベーターは電気で動いているので、停止してしまいます。もちろん照明も落ちてしまいます。そんな時に役立つのが「停電灯」。そして停電時にも使える「インターホン」です。今回はこれらの機能について解説します。 2024.09.12 保守点検
お役立ち情報 知っておくべき災害への備え【エレベーター/地震】 日本は災害が多く、特に地震が頻繁に起こります。9月1日は防災の日ということで遅ればせながら、災害が起きた時の被害を最小限に抑えるためのお役立ち情報をお届けします。今回はエレベーター利用中に地震が起きてしまった場合について考えてみましょう。 2024.09.05 お役立ち情報
お役立ち情報 【実験】閉じ込められたらエレベーター内の酸素はどうなる? 弊社の質問箱に「もしエレベーター内に長時間閉じ込められていたら、エレベーター内の酸素がどんどんなくなり、窒息してしまわないの?」という質問が届きました。ということで、実験で空気の動きを見てみました!エレベーター内の空気がどうなっているのか気になる方はチェックしてみてくださいね。 2024.06.27 お役立ち情報
お役立ち情報 エレベーターの中で停電が起きると… エレベーターは電力で動いています。停電してしまうと、当然エレベーターは停止してしまいますよね。最悪の場合、エレベーター内に閉じ込められることもあり得ます。そこで「停電管制運転装置」がついていれば一安心です。今回は「停電管制運転装置」についてご紹介します。 2024.05.30 お役立ち情報
社内情報 エレベーターの閉じ込め救出訓練 今回は弊社のメンテナンス員が取り組んでいる、エレベーター閉じ込め救出訓練に密着してみました。もし万が一、ご自身がエレベーター内に閉じ込められてしまった時のために、作業員が閉じ込められた人たちをどのようにして救出するのか、知っておきましょう! 2023.07.20 社内情報
お役立ち情報 映画みたいに、エレベーターから脱出できるのか? エレベーター屋が試してみた みなさんは映画やドラマで『エレベーターに閉じ込められた人間が天井から脱出する』というシーンを憶えていますか?ハリウッド映画など派手なアクションシーンがある作品でよく目にしますよね。とてもカッコイイシーンですが、果たして本当に実現できるものなのか、検証してみました。 2023.05.04 お役立ち情報
お役立ち情報 地震時にもしもエレベーターに乗っていたら取るべき行動 エレベーターに乗っている最中に急に地震が発生したら、どのように対処すれば良いでしょうか。万が一の時のことも、知っていれば対処出来るかも知れません。今回は不運にも、地震時にエレベーターの中に乗っていた場合の対処方法についてです。 2021.08.31 お役立ち情報