エンタメ

エンタメ

エレベーターマップを作る!〜コネクティングゾーン編〜

4月13日から開幕した「大阪・関西万博」。その万博会場で、パビリオンに設置されたエレベーターを調べてみよう!という企画に挑戦しました。題して「万博エレベーターマップを作ろう!」。今回は、コネクティングゾーンにあるパビリオンを探索し、どこにどんなエレベーターがあるのか写真と共にお届けしていきます。
エンタメ

1日で何台のエレベーターに乗れるのか!?万博エレベーターチャレンジ

絶賛開催中の大阪・関西万博。万博会場にはパビリオンをはじめとした建物がたくさんあります。きっとエレベーターも多く設置されているだろうとのことで、今回は「1日で何台のエレベーターに乗れるのか」チャレンジをしてみようと思います!どんなエレベーターに出会えるか楽しみです♪
エンタメ

脳を活性化してストレス軽減!エレベーターのアハ体験~中級編~

みなさんは「アハムービー」を知っていますか?脳科学者・茂木健一郎さんでお馴染みの脳トレ動画で、一部が少しずつ変化するのでどこが変わっているのかを見つけるというものです。エレベーターを題材にしてアハムービーを作ってみました。1問15秒なので隙間時間にチャレンジしてみてくださいね!
エンタメ

乗り比べて全制覇!大屋根リングのエレベーター

大阪・関西万博の大屋根リングに設置されたスケルトンエレベーター全6台を実際に乗り比べ!違いや仕様、注目ポイントを徹底レポートしました。これから万博に行く予定のある方、実際には行けないけれど気分を味わってみたい方、必見です!
エンタメ

日本最速のエレベーターに乗ってみよう!

みなさんは日本一速く昇降するエレベーターをご存知でしょうか。今回は、日本で最も速いと認定されているエレベーターに乗って体験してきたので、その様子をお届けします。日本最速のエレベーターがどこにあるのか、どれだけの速度が出るのか、お楽しみください♪
エンタメ

エレベーターの乗り場扉を交換しよう!

みなさんはエレベーターの扉がどのように設置されているか知っていますか?乗り場扉だけを交換することはあまりありませんが、今回は特別に扉を交換してみましょう!京都エレベータの城陽工場に展示しているデザイン扉を実際のエレベーターに取り付けたらどうなるのか、どうぞご覧ください👀
エンタメ

18きっぷで行く!エレベーター探訪!〈京都→セントレア〉

みなさんはセントレア(中部国際空港)に行ったことがありますか?この空港には、とても長〜い「動く歩道」があるんです。今回は、京都から普通電車を乗り継いでセントレアまで行き、実際に「動く歩道」に乗ってみました!せっかくなので、道中でエレベーターを見かけたら乗ってきました。ぜひご覧ください✨
エンタメ

新生活をエレベーターで始める!?エレベーターが素敵なお部屋に大変身!

進級や進学、就職、転勤や異動などでこの4月から一人暮らしを始めた!という方も少なくないですよね。今回は、4月からエレベーターに引っ越してきた20代女性一人暮らしのDIY兼ルームツアーの様子をお届けします。誤字ではありません。これを見ればエレベーターに引っ越してみたくなるはず😎
エンタメ

エレベーターで選ぶ、ラーメンの具材はどっち?

みなさんは左右どっちゲームを知っていますか?後ろにいる人が右手に○○、左手に◇◇とそれぞれ違うものを持ち、ゲームにチャレンジする人は正面を向いたまま右か左か選んでいくというゲームです。エレベーターを使ってアレンジしたものをお兄さんがチャレンジしてくれました!
エンタメ

エレベーターの工場を探索しよう!

みなさんはエレベーターを製造したりメンテナンスする会社の工場と聞いてどのようなイメージを持ちますか?何が置いてあると思いますか?なかなかイメージが湧き辛いですよね。ということで今回は、エレベーターの工場には何が置いてあるのか、実際に工場を覗いてみたいと思います。
タイトルとURLをコピーしました