保守点検 エレベーターメンテナンス員の視点からみるエレベーターメンテナンス マンションにお住まいの方だとたまに、エレベーターのメンテナンスに遭遇することもあると思いますが、どんな事をしているか不思議に思ったことはありませんか?今回はそんなエレベーターのメンテナンスってどんなことをしているのかといった事を紹介していきます。 2021.11.09 保守点検
リニューアル 油圧式エレベーターリニューアル工事 エレベーターを動かす仕組みとして大きく分けると3つのタイプがあります。ロープ式エレベーターと油圧式のエレベーターと機械室レスのタイプです。 今回はそんな古くなった油圧式のエレベーターをリニューアル工事する内容の動画です。 2021.08.14 リニューアル
リニューアル 油圧式のエレベーターでもリニューアル出来るのか?! 現在使用されているエレベーターが油圧式の場合、製造メーカーによって既存のエレベーターを全て取り除き、新しくエレベーターを設置する方針のメーカーもあります。撤去・新設すると良い点もありますが、工期が長くなり、入居者に負担をかけたり費用負担が大きくなってしまうのが大きなデメリットとなってしまいます。京都エレベータでは、そんな油圧式のエレベーターでもリニューアル工事を数多く施工させて頂いている経験から、その方法と実際に提案をさせて頂く内容をご説明させて頂きます。 2021.07.09 リニューアル
撤去新設 ココから完成まで エレベーター撤去・新設工事 これまでに、エレベーターを撤去し空の空間に、新しくエレベーターを新設してく動画を、合計6回に分けて出していましたが、それらの要所部分を切抜いたまとめの動画です。新しくエレベーターが新設されるまでの様子をサクッと見たい方におすすめです。 2021.05.14 撤去新設
撤去新設 密着!エレベーターの撤去・新設工事 エレベーターを新しくする際は、使える部分だけ残して残りを交換するリニューアル工事という方法と、古いエレベーターを完全に撤去し、新しく新設するという方法があります。今回は、古いエレベーターの撤去から新設までがどういった流れで行われているのかをまとめています。 2021.04.27 撤去新設