今回は京都を飛び出して、セントレア(中部国際空港)にある動く歩道に乗ってみたい思います🏃♂️💨それだけでは面白くないので、道中のエレベーターに全て乗ってセントレアへ向かいます!青春18きっぷを使い、京都駅から普通電車を乗り継いで行きましょう🚃
レッツゴー🎶
京都駅
記念すべき1台目は京都駅構内にあるエレベーターです✨
米原駅
米原駅に到着しました。米原駅でもエレベーターに乗ります。
米原で乗り換えて金山まで行きます。座りたいので早足でホームに向かいます。
必死になりすぎて、エレベーターに乗り忘れて階段を使ってしまっていますね・・・😅💦
金山駅
金山駅に到着しました。
またまた階段を使うミスをしてしまいました・・・。完全に寝ぼけていますね😪💤
名鉄に乗り換えます。ここではしっかりエレベーターに乗れました✨
航空特急が来ました。
京都から約3時間かけてセントレアに到着です。
セントレア(中部国際空港)
まずは第1ターミナルへ向かいます。
セントレア1台目は三菱製エレベーターでした。空港のエレベーターは大きいですね👀
展望デッキまで来ました。ここからたくさんの飛行機を眺めることができます✈️
満足したので本日のメイン、動く歩道へ向かいましょう!!
セントレア2台目、3台目も三菱製のエレベーターでした。
動く歩道に到着しました!
第1ターミナルとフライングオブドリームズを結ぶ歩道です。全部で5基ついています。
フライングオブドリームズにはボーイング787の1号機が置いてあり、コックピットに乗ることもできるそうです。他にも飛行機に関する展示がたくさんありました。大人も子どもも楽しめる施設ですね😆♪
名古屋駅
たくさんの飛行機を見て、お目当ての動く歩道にも乗れて大満足したので、帰ります!
名鉄の名古屋駅まで来ました。ここのエレベーターにも乗りましょう。
名古屋駅でJRへ乗り換えです。ちょうど米原行きが来ましたね🚃
ここからは行きと同様のルートです。米原駅で乗り換えて京都駅まで戻ります。
出発から10時間で京都へ戻って来ました!
みなさんもぜひセントレアまで行き、エレベーター探訪をしてみてはいかがでしょうか❓🤗